刑事事件

  • 警察の取調べを受けた。
  • 身内が逮捕された。
  • 被害者と示談をしたい。

刑事手続きに関する正確な知識を伝え、
身柄拘束からの解放に向け尽力します。

〈刑事手続きの流れ〉

被疑者が身体を拘束されて取り調べを受ける事件

被疑者が身体を拘束されて取り調べを受ける事件

被疑者が通常の生活を送りながら捜査を受ける事件

被疑者は通常の生活を送りつつ、自宅から警察署等に行き取り調べを受けることから、「在宅」事件と呼ばれます。
在宅事件の場合でも、捜査機関が捜査をし、検察官が起訴を決定すれば裁判を受けるという流れは同じですが、身柄事件のような時間制限はありません。

〈弁護人の重要性〉

身柄拘束からの解放

身柄拘束を受けている間は、常に監視の目にさらされ、重大な身体的・精神的苦痛を受けてしまいます。弁護人は、被疑者・被告人等から事情を聴き、早期の釈放等に向け尽力します。

関係各所との連絡調整

身柄拘束を受けている間は、外部に直接連絡ができず、ご家族であっても面会時間等には制限がありますし、面会自体が禁止されることがあります。弁護人は、ご家族や職場等、関係者との架け橋となり、身柄解放後の日常生活への影響も最小限になるよう努めます。

不安の軽減

被疑者・被告人は、手続きの見通しが立たず、また、取り調べにおいて罪を追求され、強い不安に襲われます。弁護人は、今後の手続き等について説明し、状況に応じた取調べへの対応をアドバイスします。

被害者との示談交渉

被害者が被疑者・被告人と会うことを拒絶したり、警察から被害者との接触を禁じられたりと、被疑者・被告人が被害者に直接謝罪をすることが困難なことがあります。弁護人は、被疑者・被告人に代わり示談交渉を行い、被害者の被害回復や被害感情の緩和に努めます。